13 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 問題解決方法を堂々と提唱!, 2004/6/12
By カスタマー
レビュー対象商品: 問題解決のための「社会技術」―分野を超えた知の協働 (中公新書) (新書)
コンピュータサイエンスの研究テーマを生成する方法
以下3点において、この著書は読んでみると面白いと思います。
1「構造化」と「可視化」の推奨
2俯瞰的な(全体を見渡す、広い視野で)問題把握による革新的解決策の主張
3社会技術を企業組織へ導入することの奨励 1に関して、複雑な社会上の問題を解決するにはその問題を構造的に捉えられるようにし、何が、どこで、どういう点で問題になっているかを明確に見えるようにすることが重要だと主張されています。
そのケースとしてSARS問題などの社会的問題から、大学講義が面白くないなどの日常の何気ない問題まで、取り上げられています。
2に関して、一つの問題を法的、経済的、技術的、など多角的視点から捉えることによって、ある分野での解決法が他の分野でも活用され、それが革新的解決� ��につながると主張されています。
一元的にではなく多面的に問題を捉えようとする筆者の視点に共感を得ました。
どのような重力であり、それはどのように動作しますか?
3に関して、社会問題解決方法を企業の抱えるコンプライアンス経営における問題解決にも充当するとよいと主張されています。
そのケースとして、シンクタンクのコンプライアンス問題が挙げられており、特に関心を持ちました。
社会問題解決アプローチを応用したコンプライアンス問題解決法がいくつか提示されています。
11 人中、10人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 特定領域に安住しない工学者の大胆な挑戦だ。, 2004/4/13
レビュー対象商品: 問題解決のための「社会技術」―分野を超えた知の協働 (中公新書) (新書)
麻痺を治すためのマイアミのプロジェクト
本書は、科学技術の進歩に起因する社会問題の解決困難性を著者独自の視点から捉えなおし、極めて広範な問題に適用できる解決の方法論を構築してしまおうという、斬新かつ大胆な試みを紹介する書であると思う。「問題解決のために活用できる知を総動員する」「問題の全体像を見渡す」という二点に特徴付けられる解決の方法論は、「問題の認識⇒革新的技術の発想⇒それによる社会変化の予測⇒その変化の評価」というプロセスに沿って行われる。
それ自体は特に目新しくないが、本書の画期的な点は、このプロセスに沿って実際に設計された多様な分野の問題解決策が具体的に提示されていることである。だからこそ、上記のプロセスの各段階でどういうことをやればよいのかが、だんだん分かってくる。「新たに直面す る社会問題にも、この方法論によって対処できるのではないか?」という期待を本書が懐かせることに成功している要因がここにあるのではないか。
一つ不満があるとすれば、方法論としての完成度に対してである。例えば、著者は例題に応じて種類の異なる「問題の認識」のアプローチをしているが、それでは「どういうときにどういう方法を選べばよいの?」という点は少々気になる。「革新的技術の発想」についても、もう少し体系的な発想法の提示が欲しかった。この点は著者の今後の展開に期待したい。
レビューを評価してください
These are our most popular posts:
名古屋大学大学院環境学研究科:社会環境学専攻 講座紹介
多様な環境問題をめぐる人間及び組織の社会的行動原理を解明することを通じて, 我が国の環境政策のあり方に対する指針を得ることを目的とする。 ... 情報ネットワーク 化社会環境等に関する経済メカニズムの機能・社会に対する影響とそのような社会環境 をめぐる諸問題を解決するための社会 ... 社会学の伝統と諸潮流をふまえてアジア発の グローバルな社会学理論の展開をめざすと同時に,質的・量的方法を駆使して国内外の 地域 ... read moreミルズ『社会学的想像力』
社会学的想像力とは、諸個人の個人的な問題が、いかに社会構造全体の中において 生起しているかを洞察する力のことだ。そしてこの連関を洞察することができれば、 われわれはその諸問題を、どのように解決していくことができるか、考えることができる ようになる。 このような能力こそが、 ... この特殊な誇大理論で『体系的』といわれている のは、実はあらゆる具体的経験的な問題から逃避する方法の別名である。」 要するに、 誇大理論 ... read more社会学研究科の教育方針 - 社会学研究科 - 東洋大学大学院 - 東洋大学
2012年2月15日 ... 社会学研究科博士前期課程では、高度な専門知識と研究遂行能力を基盤にして現代 社会の諸問題を解明し、その解決のための施策を探求 ... 的知識と研究遂行能力を 基盤にして現代社会の諸問題を解明し、その解決のための施策を探求する優れた研究 者を養成することを目的とします。 ... 在籍する学生全員が参加する科目を設け、総合的 な視点から問題を検討できるようにする(社会心理学専攻)。 研究指導方法 ... read moreAmazon.co.jp: 問題解決のための「社会技術」―分野を超えた知の協働 ...
本書は、複雑化する社会問題を解決し、社会を円滑に運営する「社会技術」の概念を 提唱。学問分野の枠を超え .... 3に関して、社会問題解決方法を企業の抱える コンプライアンス経営における問題解決にも充当するとよいと主張されています。 その ケースとして、 ... read more
0 件のコメント:
コメントを投稿